園のご紹介

ごあいさつgreeting

聖華こうどう保育園は、平成30年4月より民営化した保育園です。
毎日子ども達の笑顔がいっぱいに花咲いて過ごしています。
一人ひとりとしっかり触れ合い、健やかに成長する子ども達を見守っています。
幼児教育を取り入れ、様々な経験を積み重ねながら、たくましく生きる力の基礎を育てていきます。

園長 大澤 政人

乳幼児期は「生きる力」の基礎となる様々なものが吸収されていきます。保育園での生活や遊びの経験のなかで「できた!」を自信に繋げてあげ、一人ひとりの原石をたくさん磨いて無限大の可能性を広げてあげたいです。
そして、聖華こうどう保育園は、誰もが安心できる場となるように「子ども達に寄り添い、あたたかい保育」を基本として、子ども達、職員が日々笑顔あふれる保育園であり続けたいと思っております。
ご家庭や地域の方々との連携も大切にして、安心、安全な保育を職員一同進めてまいります。

主任 西堀 純代

子どもたちが安心して伸び伸びと過ごせるよう、一人ひとりの子どもを大切に、温かく、丁寧な保育に努めてまいります。
子どもたちが毎日楽しく「保育園楽しい」と思えるような環境を心掛けていきます。子どもたちにとって保育園で過ごす時間がほっとできる、保護者の皆様が安心して預けられる保育園を目指し、大切な子どもたちの成長を皆様と共に喜べることの幸せを感じながら、温かい気持ちで保育に向き合っていきます。

 
園の特徴feature
  • 産休明け保育

    生後57日目からお預かり致します。

  • 完全給食

    給食は園独自で作成した献立により調理し発育、発達を考えながら家庭と連携を密にして進めています。

 
施設案内facility information
  • 園庭

    広々とした園庭で、すべり台や鉄棒など遊具があり十分に体を動かすことができます。
    体育指導や運動会など様々なイベントなどで使用します。

  • 2階テラス

    広い園庭と2階のテラスに「にこにこ広場」があります。幼児組も乳児組も、毎日いっぱい体を動かして遊び込んでいます。 近隣の公園にも散歩に出かけています。

 
アクセスaccess
所在地 〒120-0013
東京都足立区弘道1-7-1
アクセス 東武スカイツリーライン「五反野駅」から徒歩7分
TEL 03-3849-3271
FAX 03-3880-6909
 
保健福祉サービス
(特別保育事業)service
延長保育

保護者の就労時間などの都合で保育が必要な世帯を対象に家庭的な雰囲気で保育します。(料金は有料)
7:00~夕20:30までお預かり致します。

年末保育

就労のために保育が必要になるお子様を12月29日・30日にお預かりします。(日曜日は除く・料金は有料)
7:30~夕18:30までお預かり致します。

 
子育て支援child care support

子育て支援の詳細は下記をご覧ください。

子育て支援の詳細

発達支援児保育

関連機関や保護者と連携を取りながら、
一人ひとりに寄り添った保育を行います。

PAGE TOP
page